初めての写経会

7月の法友講と写経会を行いました。
皆さんで正信偈(しょうしんげ)のお勤めをした後、ご法話を聞きました。
コロナ禍、猛暑の中、お寺に足を運んでいただきありがとうございました。
その後、本堂からお庫裡に場所を変えて、正信偈の写経会を行いました。
初めての試みでしたが、皆さん心か静かに、なおかつ楽しみながらやっていただけたようでよかったです。
写経はうまいへた関係ありません。
今後も折にふれて、続けていく予定でいます。
どうぞどなた様もお気楽に参加されてくださいね。

真宗大谷派 智光山 願海寺ホームページ

愛知県西尾市にある浄土真宗大谷派の寺院です。  創立は天長5年(828年)と約1200年前で、その歴史は古く現在の住職で第65代目となります。  境内には明治時代に建てられた先代住職の記念碑や、昨今の状況をふまえて建立した総墓などがあります。  また松や菩提樹の他、梅や桜などの木々が植えられており、季節によって違った雰囲気を味わえると思います。  お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

0コメント

  • 1000 / 1000