年間行事予定
願海寺では1年を通してこのような行事を行なっております。
ぜひお気軽にご参加ください。
なお行事予定は変更になる場合があります。
皆様にお会いできます事を楽しみにしております。
令和7年度 年間行事日程 願海寺
4月12日(土)おみがき
午前8時
世話方・有志の方々
4月19日(土) 報恩講
午後1時30分
法話:随厳寺住職
安藤 誠也 氏(南中根町)
4月20日(日) 報恩講
午前9時30分
法話:宿縁寺前住職
織田 慶雄 氏(西浅井町)
5月 25日(土) 第1回法友講
午後1時30分
法話: 善西寺住職
浄光 法義 氏 (石川県)
6月 25日(火) 第2回法友講
午後1時30分
法話: 随嚴寺住職
安藤 誠也 氏 (南中根町)
7月 20日(日) 墓並びに境内除草作業
午前8時
世話方
(雨天時は次週の日曜日)
8月 13日(火)須弥壇納骨法要
午後4時
願海寺本堂須弥壇に納骨
されている門徒様
8月29日(金) お楽しみ会
午後4時
世話方・子供会・福寿会・町内の方々
9月 25日(木) 永代経法要
午後1時30分
法話:良興寺住職 三浦真教 氏(吉良町)
※総墓納骨された方は午後1時より
総墓の前でお勤め
11月 25日(火) 第3回法友講
午後1時30分
法話:浄名寺副住職
松原 紗蓮 氏(徳永町)
12月 31日(水) 修正会
午前0時始経